-
Clothing
-
Footwear
-
Bags
-
Gear & Accessories
$41.00 $25.00
「食べ物について考えよう」
BAMBOO SHOTTSのアイコニックモデルと言えるほど多くの支持を集めている大人気モデルです
〈Ph〉の中でもひときわ存在感を放つ通称“ポテトTEE”。
バックプリントのメッセージは「PHOOD FOR THOUGHT」。
意味としては“思想のための食べ物“的なところだろうか。
FOODをPHOODにしたパラレルワールドではタケノコマーク入りの揚げたてポテトが目印。
PHOOD FOR THOUGHTがファストなポテトなのがなんとも〈Ph〉らしいところ。
そしてPhishのライブ会場や周辺で見かける「PHOOD」の看板はPhishに会いにいく道しるべであり、現実世界からの変換点でもある。
〈Ph〉マインドのユニフォームとして是非。
〈Ph〉とは
MOUNTAIN RESEARCH......小林節正氏とBAMBOO SHOOTS甲斐一彦によるコンセプトライン
師弟のような関係の2人がモチーフとしたのは共通で愛聴しているアメリカのジャムバンド「Phish」。
Phishのファンは、「Phan(ファン)」と呼ばれ、「F」の文字をPhishの「Ph」に置換することは 自分たちの居場所を表すための言葉遊びとして世界中のPhanたちに親しまれている表現です。
これまでの世界から、新たな世界へ。自由への強烈な欲求や喜びが爆発した70年代。 果てしない自由を追い求めた70年代。
同調圧力が強いこの時代に、圧倒的な自由を追い求めた70年代を想い <Ph>の言葉遊びで以ってプロダクトにメッセージが込められています。
COTTON 100%
肩幅:L/59cm, XL/62 cm
着丈:L/79 cm, XL/81cm
身幅:L/61 cm, XL/66 cm
袖丈:L/20 cm, XL/21 cm
※こちらの商品は日本郵便のクリックポストでのお届けとなりますので日時指定を承ることが出来かねます。ご了承ください。
BAMBOO SHOOTSとは
1998年 東京 中目黒にオープン。
甲斐 一彦が店長兼バイヤーとなり、「ファッションとアウトドアのクロスオーバー」をテーマにアイテムを提案する老舗セレクトショップです。
敬愛するアウトドアライター、故・芦沢一洋氏が提唱した 「アーバン・アウトドア・ライフ」は都市に暮らしながら自然を楽しみ、慈しむ生き方。
都心でありながら、目黒川や桜並木など豊かな自然が残る街、中目黒。
<BAMBOO SHOOTS>は、中目黒に22年間、根を張りアウトドアとファッションの出会いを作り続けてきたセレクトショップ「バンブーシュート」から生まれたライフスタイルブランドです。
<BAMBOO SHOOTS>は時とともに味わい深く、手に取る人とともに年齢を重ねていけるウエアを発信し続けています。
アウトサイド(アウトドア)で生まれた機能美というデザインへの敬意を表現する彼らが生み出す製品は必見。